7/10(Wed)
日中の温度が36度を超えるなか
水沢山(榛名山)_1,194M に登る。
とても疲れました。
駐車場から山頂まで
2時間
下り
1時間30分
計 3時間30分 の登山になりました。
7/10(Wed)
日中の温度が36度を超えるなか
水沢山(榛名山)_1,194M に登る。
とても疲れました。
駐車場から山頂まで
2時間
下り
1時間30分
計 3時間30分 の登山になりました。
7/3(Wed)
日中の温度が36度を超えるなか
水沢山(榛名山)_1,194M に登る。
とても疲れました。
駐車場から山頂まで
2時間
下り
1時間30分
計 3時間30分 の登山になりました。
6/23(Sun)
水沢山(榛名山)_1,194M に登る。
約、1ヶ月登っていなかったのと、
風邪ぎみで体調が優れず、
とても疲れました。
ので、
軽めの登山で
駐車場から山頂まで
2時間
下り
1時間30分
計 3時間30分 の登山になりました。
http://www.cube-d.net/wordpress/?p=525
6/2(Sun)
水沢山(榛名山)_1,194M、
船尾滝に登る。
水沢寺から登山口まで
20分
頂上まで、
1時間30分
さらに電波塔のところ(小豆梨の木のところ)まで
進んで、
往復 30分
登山口まで下って
1時間
登山口から水沢寺まで
10分
ここまでで 3時間30分 の登山ですが、
今回は、さらに水沢寺から
船尾滝 に行ってみました。
ので、
計 5時間の登山になりました。
榛名山系に山に滝があるのを知りませんせんでした。
結構、立派な滝です。
秋は、もっと美しくなる様です。
http://www.cube-d.net/wordpress/?p=518
5/26(Sun)
水沢山(榛名山)_1,194.4M
登山口から、頂上まで 1時間30分
今回は頂上から、さらに
森林公園側に15分程進み
登り 2時間
下り 1時間
計 3時間 の登山になりました。
綺麗な花が咲いていたので、
凄く時間がかかりました。
”小豆梨(アズキナシ)” らしい
9月頃に小豆のような実が赤く色付くそうです。
確かめてみます。
憶えていたら・・・・
http://www.cube-d.net/wordpress/?p=481
5/22(Wed)
黒檜山(赤城山)_1,828M
クロビ って読むらしい
檜を”ビ”って読むんですね~
&
駒ケ岳(赤城山)_1,689M
に登る
まず、車は
あかぎ広場前の駐車場に止め
赤城神社まで歩いて
赤城神社にお参りし、黒檜山登山口まで
20分
黒檜山登山口から入山し、
途中、大沼・神社を見下ろす↓
黒檜山頂まで
1時間45分(前橋まるごとガイドでは、1時間15分)
駒ケ岳へ向かう
これから向かう 駒ケ岳への道のりが見える。
駒ケ岳山頂まで
1時間
駒ケ岳山頂からあかぎ広場前へ下山
1時間
計 3時間30分の登山になりました。
つつじ??が綺麗に咲いていました。
桜は、まだ咲きはじめでした。
http://www.cube-d.net/wordpress/?p=447
5/19(Sun)
Roundcube(webmail)が
CentOSのアップデート(yum update)したことで、
ログイン出来なくなるエラー発生
Roundcube のログイン画面で
”SERVICE CURRENTLY NOT AVAILABLE!
Error No. [500] ”
と出てログインできなくなりました。
/var/log/roundcubemail/errors を見たら
PHP Error: Could not perform encryption;
make sure Mcrypt is installed or lib/des.inc is available
in /usr/share/roundcubemail/program/include/rcmail.php on line 1474
と出ていたので、
これを検索したところ
CentOS Forum に
”Roundcube webmail not working after 6.4 upgrade”
がありまして
/etc/php.d/mcrypt.ini を
extension=module.so から
extension=mcrypt.so
に変えるといいよ
と書いてあったので、
やってみたら
使えるようになりました。
やっぱり、
yum は、
セキュリティーアップデートのみに限定した方が
手間は省けるかも知れません
http://www.cube-d.net/wordpress/?p=459